Mesoscopic Programming

タコさんプログラミング専門

Windows

ウィンドウズプログラミング講座第7回:ウィンドウサイズ制限

概要 ドキュメントウィンドウのサイズを固定にしたいので、まずはメインウィンドウのサイズ変更に制限を設けたいと思います。 ドキュメントウィンドウ class DocView : public Window { static const INT width = 640; static const INT height = 480; }; 説…

ウィンドウズプログラミング講座第6回:プロファイルとかの対応

概要 今回はプロファイルとかに対応する処理を実装します。 プロファイルというのは前に実行したときのウィンドウの位置とかサイズとかを覚えているやつのことです。 ミューテックス 先にミューテックスの実装からやります。 ミューテックスというのは同じア…

ウィンドウズプログラミング講座第5回:ツールバーとステータスバーと子ウィンドウ

概要 今回はツールバーとステータスバーと子ウィンドウを一気に追加します。 これでかなりアプリらしくなります。 まだまだ序盤なのでテヘペロっと行きます。 実行画面 ソースファイル Window.h Window.cpp main.h main.cpp 実行ファイル Windows.zip ツール…

ウィンドウズプログラミング講座第4回:メニューとキーボードアクセラレータ

概要 おはようございます。メニューもアクセラレータもウィンドウズプログラムの基本中の基本ですが、やんないと先に進めないのでサクっと行きます。 あとうちでは原則としてリソースファイルは嫌いなので使いません。何しろリソースファイルは修正がめんど…

ウィンドウズプログラミング講座第3回:ウィンドウクラスの作成

概要 今回は、ヌメロン講座で既出ですが改めてウィンドウクラスについてご説明いたします。本当はクラス化の前にメニューやアクセラレータをやろうかと思ったんですが、そもそもメニューやキーアクセラレータのような基本的なことは入門書や他のサイトさんで…

ウィンドウズプログラミング講座第2回:ウィンドウの作成

今回はウィンドウを作ります。 この辺のわりと当たり前のところはサクサクっと行っちゃいますけど、でもヘルプを見てもなかなか分からない部分とか気になる部分は解説しちゃいます。 WinMain int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInsta…

ウィンドウズプログラミング講座第1回:はじめに

みなさん今日はセルゲイ・イヴァノビッチです。ウソです。 それではウィンドウズのプログラミングについて学んで行きまっしょい。 ウィンドウズ ウィンドウズとは何でしょうか?そうですウィンドウを酢に漬けたやつです。違います。それは酢ウィンドウです。…

困ったちゃん2

ウィンドウを背景色で塗りつぶしたくないからわざわざInvalidateRect()でFALSEを指定してるのに、同じタイミングで子ウィンドウのコントロールを破棄すると、こいつが勝手にTRUEで呼び出してるらしく、WM_PAINTが来た時には結局コントロール以外のリージョン…

困ったもんだ

GetSaveFileNameでフラグにOFN_OVERWRITEPROMPTを付けて実行するとなぜだかVisualStudioの作業ファイルらしきものが取られたままになってしまい再ビルドできなくなってしまう。 VisualStudioを再起動すれば直るんだけど超めんどくさい。 ググってもそれらし…

コンボボックスで苦労した話

コンボボックスがドロップダウン状態のとき、コンボボックス以外の場所をクリックされたらコンボボックスを閉じたい(破棄したい)と思うじゃない。 エディットコントロールなんかは親ウィンドウにマウスメッセージが届くので問題ないのだが、コンボはマウス…